こんにちは!アニマル戦隊 隊長のなおちゃんです。
今回は9/16に開催されました
【アニマル戦隊】愛犬のお口トラブル退治編
のセミナー報告です!

【獣医師×トレーナー×歯科衛生士】
という夢のコラボで愛犬の歯磨きの実践セミナーを開催しています。
おそらく日本ではじめて専門家コラボ歯磨きセミナーです^^
参加者のみなさまには非常に好評でした✨
目次
まずは犬の歯科衛生士による口腔ケアのレクチャー

まずは、犬の歯科衛生士の【シャイニーアクア】あーちゃんによる口腔ケアの必要性についてのレクチャーです。
- なんで犬も歯磨きをしないといけないの?
- 愛犬が歯磨きできるようになるには?
- どんな磨き方がいいの?
- どんな歯ブラシがいいの?
などの疑問をわかりやすく解決してくれるお話です^^
予防獣医師なおちゃんも初耳の情報も!
え!犬の歯ってそうなんだ!?
獣医師でも知らない情報満載でした✨
もともと人間の方の歯科衛生士さんとしてのキャリアがあるので、歯についてとてもわかりやすく解説してくれます。
のちに歯磨き実践トレーニングでも活躍してくれます!
獣医師ふたりによる歯周病予防法と麻酔についてのレクチャー

まずは、わたくし予防獣医師の【パイオニアレッド】なおちゃんが犬の口腔疾患の予防医学についてお話ししました。

そして、現役の救急獣医師である【ワイドブルー】ゆってぃに
歯石除去の際の麻酔についてのお話をしてもらいました。
飼い主さんの生の質問に「麻酔」のお話があったので、今回はそれをテーマにレクチャー!
ゆってぃは飼い主さんの生の声を聞いてしっかり答えてくれる頼もしい獣医師です。
のちにゆってぃとなおちゃんの獣医師二人で簡易診察とお悩み相談コーナーを開きました。
トレーナーと歯科衛生士による実践トレーンング!

さて!いよいよ実践セミナー!
まずはドッグトレーナーの【フレンドリーオレンジ】みっちゃん先生に
歯磨きの際の保定(ほてい)の仕方のレクチャーをしてもらいました!
保定とは、愛犬の体勢を決めることで、保定がしっかりできないと、しっかり歯磨きすることができません。
歯磨きは保定が8割です!
トレーナーの強みを生かして保定のレクチャーをしてもらいました。

みっちゃんの愛犬「ロアくん」にも手伝ってもらってのレクチャー!
実際にあーちゃんがロアくんで歯磨きの実践をしてみます。
ほんと上手にできるものですね…!

飼い主さんにロアくんでの歯磨きデモンストレーションを見ていただいたあとは
実際に愛犬の歯磨きを実践していただくことに!
- 保定が困難なパターン
- 歯ブラシを口に入れることが難しいパターン
- 磨き方が難しいパターン
飼い主さんと愛犬にはいろんなパターンがありますが、
個別トレーニングなので、各段階に合わせた指導をすることができました。
これが個別実践トレーニングのいいところですね!


こんな感じで個別指導をしていきます。
獣医師によるお悩み相談と簡易診察

個別歯磨き指導の間には獣医師による口腔内の簡易診察と
普段のお悩み相談コーナーを設けました。
臨床で活躍する獣医師と
予防医療を専門にする獣医師による
お悩み相談!
飼い主さんの待ち時間も飽きさせません^^

愛犬の歯磨きセミナーはこれからも続けます!
これからも
【アニマル戦隊】愛犬のお口のトラブル退治編
は続けていきます!
そして
少しでも愛犬の正しい歯磨きの習慣が浸透していけばいいなと思っています。
ぜひ参加したい!という方は以下のセミナー一覧からご覧ください^^

No responses yet